ロルフィング®とは

アイダ・P・ロルフ

 

ロルフィング®アメリカの生化学者アイダ・P・ロルフによって創始されたボディーワークです。

 

ロルフィング®の特徴として

 

主に筋膜に働きかける

 

その人の全体性を見る

 

重力・動き・知覚に対する考え方がある

 

施術者だけでなく、受け手にも意識を向けてもらい積極的に参加してもらう必要がある


ロルフィング®と筋膜・筋膜リリース

 

筋膜とは、コラーゲンで出来た結合組織で、全身を覆い形作るものです。

筋肉、骨、内臓、血管、リンパ管、神経なども筋膜に覆われています。
筋膜がケガや生活習慣、ストレス等で硬くなったり縮んだりすると、筋肉の動きが制限されて血液循環が悪くなり、こりや痛みが出たり、自由な動きが制限されます。

筋膜は身体全体を覆い、繋がっているので、部分的な縮みが身体全体のバランスに影響を与えます。

 

解剖学は紀元前から始まった歴史ある学問ですが、筋膜に関しては歴史が浅く、いち早く着目したのがアイダ・ロルフです。

アイダ・ロルフは、固く収縮した筋膜に圧をかけることで、制限を無くし本来の動きを取り戻すことに気づきました。

これが筋膜リリースです。

 

筋膜リリースとは、ストレッチや体操ではなく、施術者が行う手技の一つです。

 

ロルフィング®は筋膜にだけ働きかけるものではありません。ロルフィングは独自の技術・理論体系を持ったボディーワークです。

 

過去に筋膜リリ-スを受けたことがある方に、セッション後の感想を伺うと「筋膜リリ-スと同じようなものと思っていましたが、全然違いました。想像以上に良かったです。」と言われました。


10シリーズ

ロルフィング®の基本は10シリーズという10回のセッション(施術)からなります。

各セッションにはテーマがあります。

 

10シリーズを受ける理想的なペースは1週間から2週間に1回で、短い間隔だと1週間に2回がいいでしょう。
長く間隔を空ける場合は、身体がまとまった状態で区切りのつく3回目もしくは7回目の終了後が望ましいです。

1ヶ月に1回でも効果がない訳ではありません。

 

最初に10回受けると決める必要はありません。1回から受けられます。

いつでも中断出来ますし、無理にすすめることはありません。

ただ、ロルフィング®の本当の効果は10回目以降、身体を統合した後に感じられます。


私のロルフィング®について

ロルフィング®といっても、ロルフィング®施術者(ロルファー™)によってロルフィングに対する考え方やセッションの進め方は違います。

・お客様の要望を第一にしたセッションを提供しています。

10シリーズであれば、各回のテーマ+お客様の要望

10シリーズ以外であれば、お客様の要望をもとに組み立てたセッションを提供します。

 

・ロルフィング®以外の施術も取り入れたセッションを提供しています。

ロルフィング®の他にも、スカーワーク、ボーンワーク、クラニオセイクラル、エソテリックヒーリング、関節ワーク、神経ワークなど様々な施術を提供しています。

 

・10シリーズ以外のセッションにも柔軟に対応しています。

ロルフィングを受ける、10シリーズを受けるというのは、手段であって目的ではありません。

10シリーズは素晴らしいものなので、施術者としてはおすすめしますが、1回でも数回でもお客様が本当に満足すればそれでいいと思います。

好きなタイミングで受けれます。

 

・10シリーズ終了後もセッションを提供出来ます。

10シリーズ終了後も、もっと身体を良くしたい

定期的に身体をケアしたい

10シリーズをただ繰り返すのではなく、毎回お客様の要望に応じたセッションを提供します。

アスリートでなくとも、20回30回と受ける方もいます。

好きなタイミングで受けれます。

 

・動きに着目したセッションを提供しています。

施術だけでなく、運動(エクササイズ)でも身体を変えていきます。

動きが変わります。